WEB上でおもしろいミラーを見つけた。「リバーサルミラー」とか「左右反転ミラー」という商品で反射像が左右反転しないというモノ。「あなたの知らない本当の自分の顔が見られます」という詠い文句でイイお値段で出ていた。原理は2枚のミラーが90度の角度で向かい合わせになっている「合わせカガミ」で、このような屋根型ミラー(プリズム)による2回反射の原理は望遠鏡・双眼鏡の正立デバイスとしてもよく使われている。
鏡の像は、平たく言えば上下がそのまま、左右が反転した像のことで、「鏡の像はどうして左右のみが反転するのか」という疑問に対しては真面目な諸説があって、これだけを論じた本があるくらいだ。

トップ アイコン
ホームへもどる

直線上に配置
雑記帳
その八  ミラーの常識と非常識
 クイズ(その1)
 ところで「鏡の像」は常に左右反転像だろうか?あまり知られていないが、合わせ鏡を使わずとも、反射面1面のみ、すなわち1回のみの反射で上下も左右も反転しない、自由の女神(上の画像)のような鏡像を得ることができる。その鏡とはどんな鏡だろうか?
この問題は言葉の遊びなどではないし、カメラで撮った像を液晶モニタに写すような電子的な方法は反則である。
やわらかい頭で考えてほしい。
 ヒントはここ→「平面鏡に限定しない。」    
 答えは次回、実際にお見せしましょう。   (2007年5月27日)
合わせ鏡と光の経路
 答えと画像はこちらです→  正立1枚鏡
   ロゴをクリックしてね
 クイズ(その2)
 左右が反転する「鏡像」はまさしく鏡のなせる技だが、鏡やプリズムの反射面を使わずとも光学的に左右の反転した「裏像」をつくることはできる。その方法を考えてほしい。 上下左右がともに反転するのは「倒立像」であり、裏像とは言わない。
   (2007年6月10日)