去年花だんに植えたバラ(カクテル)が育ち、壁に立てかけたラティスにからまってきた。妻のリクエストもあり、花壇とウッドデッキをつなぐようにローズアーチを作ってみようと思い立った。
 雑誌の作例を見てもいろんなデザインがあり、どんなのにしようか悩んでしまう。ホームセンターや通販カタログを見ても洒落たものが安く売られている。でもここはやはり自作するのがDIYerの心意気というものだ。半円形のアーチは優美だが作るのがやや面倒だしなんだか特長がない。デッキやオーニングの直線デザインにフィットすることを考えとんがり型に決めた。


 もともとバラをからませるだけなので強度はそんなに要らない。
自立もデッキに固定すれば強度は得られるはず。そこで今回は気負わないで図面もろくに引かずに楽しみながら作った。


 2X4材を地面に5角形に組んでみては思案。仮組みは仮の筋交いをいれて強度をかせぎ現場に立てかけてイメージを合わせた。間口は130cm(内寸)、4本柱の長さは225cmに決めた。

トップ アイコン
ホームへもどる

ローズアーチ

地面で仮組み

骨格ができたところ

屋根部分

足とSTEPの部分

 完成。
屋根には横木、側面には市販のラティスフェンスを付けるといい雰囲気が出てきた。自立のため足回りはステップにL字金具で固定、支柱はデッキの幕板とフェンスにコーススレッドで固定した。
 L字金具や板金を自分で折り曲げた「く」の字金具を使って2X4材を結合したが、金具はあとから黒く塗装をするとカッコよくなった。
 ウッドデッキの出入り口に置いたため普通のローズアーチよりもずっと背が高い。
遠くからでもよく目立つ我が家のモニュメントになった。バラよ早く大きくな〜れ。
  (2004年3月1日)
今年
バラの当たり年は2〜3年ごとに来るみたい。今年はバラがたくさん咲きました。アーチにするには、反対側からも植えたほうが良さそうです。
 庭のバラも花盛り。こちらのページもご覧下さい。
(2008年5月25日)
つぎの年
アーチにバラがかかってきました。
(2005年5月6日)