鏡筒はタカハシの90mm3枚玉フローライト鏡筒です。1978年ころセットで購入しました。月・惑星観察にしばらく使いましたが、最近は日食観測しか出番がなくなっていたのを復活させました。

 ☆2インチ双眼装置の取付
 ☆HF経緯台への取付
 ☆D型三脚の改造
 ☆ファインダーの改造

 ☆鏡筒収納ケースの自作

☆2インチ双眼装置の取付
 専用のロープロフィール天頂プリズムを作りました。
 ちょうど使っていない高橋の大型天頂プリズムがあったので、このプリズムを利用しました。有効径は40mm。光路消費をできるだけ抑えるため、接続スリーブの挿入深さを10mmとし、強度のあるステンレス材で作りました。本体はアルミ角パイプを使用しています。鏡筒との接続は、モーメントのかかる部分なので33ミリのバレル長としました。天頂プリズムの光路消費は51mmで通常の2インチ天頂ミラーの約半分に抑えています。
直線上に配置

トップ アイコン
ホームへ戻る

☆鏡筒への取り付け
 双眼装置+天頂プリズムの光路消費量は223mmあります。
オリジナルの鏡筒は、ドローチューブ内径が42mmと細く焦点引き出し量も150mm程度で足りなかったため、笠井のGS2インチ接眼部に交換しました(内径は約60mm)。反射鏡筒用の円弧部分を金鋸で切断し、アルミで中継リングを作製し取り付けました。 鏡筒は85mmほど短縮しました。
 この鏡筒は2インチ未対応のため、鏡筒内部の遮光リングなどの径も小さく、計算上は2インチ視野周辺ではケラレが生じます。でも実際にはほとんど目で感じられないのでそのままにしています。

Low profile 2"diagonal prism
2"bino view & 2"diagonal prism
2"diagonal prism & GS Focuser
9センチ双眼望遠鏡