トップ アイコン
ホームへもどる

                 おもちゃをまた1つ作ってしまいました。

☆都市伝説
 タイトルだけでこれが何かわかる方は、マニアック(というかかなりの重症)です。^^ 作った私はもっとですね。
鏡を180度対向させたときの無限につづく回廊を観察する装置です。
銀ミラーとアルミミラーの2つを見比べていただきましょう。
合わせ鏡は、見ると気持ちの悪くなる人もいるようです。都市伝説があるようで「42枚目の鏡から悪魔が出てくる」とか。不吉なことが多いようです。従来の鏡の場合、反射像が次第に暗くなり、暗黒の世界に続いているためでしょう。しかし銀ミラーの場合は明るい回廊がどこまでも見えます。
直線上に配置
雑記帳
その十二
光の無限回廊
Endless loop of Light
☆製作
 はがき大の鏡を2枚向かい合わせにします。鏡の間隔は開きすぎても狭すぎても長い回廊を見ることができません。間隔はだいたい5センチぐらいが適当かと。2つをプラ板に貼って基板用のサポーターでつなぎますが、無限回廊は微妙な角度でカーブしてしまうので、簡単な微調整装置(右上)を内蔵しています。
台形の切り欠きから観察しながら、微調整装置で回廊をまっすくに調整します。
☆比較
 どっちも何回反射まで見えているのか数え切れません。
アルミ鏡も頑張っていますがやはり先が暗黒となり海の底を見ているような感じです。
銀鏡はまさに光の回廊、アルミの4倍以上先まで見えているようですが、鏡が1mmと薄くたわむため歪みが拡大されて最後は竜のように蛇行や回転を起こしながら曲がっていってしまいます。
あまり深入りすると自分が抜け出せなくなりそうなので極めるのはやめ、オモチャ程度でとどめておきます。
   (2009年10月3日)
銀鏡無限回廊  Silver Mirror Endress loop
アルミ鏡無限回廊  Aluminum Mirror Endress loop